2009-04-25 (Sat)
女将のまるこです。
あっという間に、桜と桃の花の季節が過ぎてしまいました。
お花見や絵描きさんなど、今年も多くのそしてお馴染みの
お客様をお迎えすることができました。
さて、桜と桃に続いて、当館での季節の話題といいますと。
つつじの花になります。
例年ですと、五月のゴールデンウィークに満開になる庭の躑躅が、
なんと今年は、もう見ごろになりました。
緑の間に色とりどりに鮮やかに花をつけ
周りの新緑と調和して、素晴らしい情景です。
花みずきや、牡丹、山吹なども咲き始めました。
近くの山には藤の花も咲いています。
この時期は、一年で、最高に良い季節です。
花ばかりてなく今年は裏の竹林の筍も、もう出てきました。
昨年に比べ、少なめですが、お客様の御膳にお付けしたり、
瓶詰めを作ったりします。
この時期に食べるのが一番ですが、瓶詰めですと一年は保存することができます。
旬のたけのこを是非、ご賞味いただきたいと思います。
皆様のおこしをお待ちしております。 この記事をツイッターで
あっという間に、桜と桃の花の季節が過ぎてしまいました。
お花見や絵描きさんなど、今年も多くのそしてお馴染みの
お客様をお迎えすることができました。
さて、桜と桃に続いて、当館での季節の話題といいますと。
つつじの花になります。
例年ですと、五月のゴールデンウィークに満開になる庭の躑躅が、
なんと今年は、もう見ごろになりました。
緑の間に色とりどりに鮮やかに花をつけ
周りの新緑と調和して、素晴らしい情景です。
花みずきや、牡丹、山吹なども咲き始めました。
近くの山には藤の花も咲いています。
この時期は、一年で、最高に良い季節です。
花ばかりてなく今年は裏の竹林の筍も、もう出てきました。
昨年に比べ、少なめですが、お客様の御膳にお付けしたり、
瓶詰めを作ったりします。
この時期に食べるのが一番ですが、瓶詰めですと一年は保存することができます。
旬のたけのこを是非、ご賞味いただきたいと思います。
皆様のおこしをお待ちしております。 この記事をツイッターで
カテゴリ:季節の話題
Comments
コメント投稿
Trackback
| Top Page |