2011-04-18 (Mon)
山梨桃の花の穴場は「日本百名山」深田久弥の最後の山、茅ケ岳と菜の花と。
ここ最近の温かさで一斉に咲き始めました。

山梨には笛吹市や山梨市の桃畑(桃源郷)が有名ですが、
穴場の桃の花の名所といえば、
穴山温泉近く、新府城跡近くの
桃畑です。
菜の花と桃のピンクと
茅ヶ岳、雪の残る八ヶ岳や甲斐駒ケ岳と
青い空。
今が見頃です。
是非、お出かけくださいませ。
そして、
今週末は韮崎市観光協会で大きなイベントを開催します。
深田久弥没後40年/深田祭30周年記念イベント第30回深田祭
「日本百名山」の著者 深田久弥氏は
茅ヶ岳に山岳途中で亡くなられました。
登山の前日は、
私ども穴山温泉能見荘(あなやまおんせんのうけんそう)に
お泊りになられました。
毎年、山を愛する多くの方がお見えになりますが、
今年は、没後40年の節目を迎えてのイベントとなります。
穴山温泉にも関係者の方が訪れる予定です。
登山の後に温泉でゆっくりと疲れをとっていただき、
桃畑を散策してみてはいかがでしょうか。

■深田久弥没後40年/深田祭30周年記念イベント第30回深田祭■
【特別イベント】 深田氏の遺徳を偲んで~慰霊のキャンドルナイト~
日時 平成23月4月23日(土)
場所 茅ヶ岳 深田記念公園碑前
碑前祭 18:00~(1時間程度) 読経、献花、献酒ほか
【恒例イベント】 第30回深田祭
日時 平成23年4月24日(日)
場所 茅ヶ岳 深田記念公園碑前
スケジュール 受付 8:00~現地
記念登山 受付後随時開始(登り2.5h、下り1.5h *目安)
記念モニュメント除幕式 11:30~茅ヶ岳山頂
*立体地形型パノラマ方位盤を山頂に設置します
深田久弥を愛する岳人たちの交流会 14:00~
記念講演 14:30~(約30分)
『読み歩き書いた人 深田久弥』
深田久弥を愛する会理事長 大和 謙市氏
【同時開催】 茅ヶ岳エコ・トレッキング教室
日時 平成23年4月24日(日)
受付 9:00~9:30 深田記念公園登山道入口 *現地集合・解散
(韮崎駅からの深田祭行バスをご利用ください)
出発 9:30
参加費 1000円(保険・記念品付き)/中学生以下500円 *当日徴収
申込み 4月15日(金)までに下記へ電話でお申込みください。
お問い合わせ、お申込み 深田祭実行委員会 ℡0551-22-1991 この記事をツイッターで
ここ最近の温かさで一斉に咲き始めました。

山梨には笛吹市や山梨市の桃畑(桃源郷)が有名ですが、
穴場の桃の花の名所といえば、
穴山温泉近く、新府城跡近くの
桃畑です。
菜の花と桃のピンクと
茅ヶ岳、雪の残る八ヶ岳や甲斐駒ケ岳と
青い空。
今が見頃です。
是非、お出かけくださいませ。
そして、
今週末は韮崎市観光協会で大きなイベントを開催します。
深田久弥没後40年/深田祭30周年記念イベント第30回深田祭
「日本百名山」の著者 深田久弥氏は
茅ヶ岳に山岳途中で亡くなられました。
登山の前日は、
私ども穴山温泉能見荘(あなやまおんせんのうけんそう)に
お泊りになられました。
毎年、山を愛する多くの方がお見えになりますが、
今年は、没後40年の節目を迎えてのイベントとなります。
穴山温泉にも関係者の方が訪れる予定です。
登山の後に温泉でゆっくりと疲れをとっていただき、
桃畑を散策してみてはいかがでしょうか。

■深田久弥没後40年/深田祭30周年記念イベント第30回深田祭■
【特別イベント】 深田氏の遺徳を偲んで~慰霊のキャンドルナイト~
日時 平成23月4月23日(土)
場所 茅ヶ岳 深田記念公園碑前
碑前祭 18:00~(1時間程度) 読経、献花、献酒ほか
【恒例イベント】 第30回深田祭
日時 平成23年4月24日(日)
場所 茅ヶ岳 深田記念公園碑前
スケジュール 受付 8:00~現地
記念登山 受付後随時開始(登り2.5h、下り1.5h *目安)
記念モニュメント除幕式 11:30~茅ヶ岳山頂
*立体地形型パノラマ方位盤を山頂に設置します
深田久弥を愛する岳人たちの交流会 14:00~
記念講演 14:30~(約30分)
『読み歩き書いた人 深田久弥』
深田久弥を愛する会理事長 大和 謙市氏
【同時開催】 茅ヶ岳エコ・トレッキング教室
日時 平成23年4月24日(日)
受付 9:00~9:30 深田記念公園登山道入口 *現地集合・解散
(韮崎駅からの深田祭行バスをご利用ください)
出発 9:30
参加費 1000円(保険・記念品付き)/中学生以下500円 *当日徴収
申込み 4月15日(金)までに下記へ電話でお申込みください。
お問い合わせ、お申込み 深田祭実行委員会 ℡0551-22-1991 この記事をツイッターで
カテゴリ:未分類
Comments
2011/04/19
from スタッフたまえ #- URL
>山梨のカリスマブロガー武田松姫さま
コメントありがとうございます。
トレッキングは
山歩きのことです。
楽しく山に親しんでもらおうと
いうことで企画されたのだと思います。
武田松姫さまと登山は
あまりイメージがわきませんが、
良かったら一度茅ヶ岳に遊びにきてください。
コメントありがとうございます。
トレッキングは
山歩きのことです。
楽しく山に親しんでもらおうと
いうことで企画されたのだと思います。
武田松姫さまと登山は
あまりイメージがわきませんが、
良かったら一度茅ヶ岳に遊びにきてください。
[ 編集/削除]
コメント投稿
Trackback
日本百名山深田久弥氏の深田祭 山梨県韮崎市
日本百名山筆者の深田久弥氏の深田祭が山梨県韮崎市で開催されます。 場所は深田久弥氏にとって最後の山となった茅ヶ岳の麓、深田記念公園です。 この時期、韮崎市の穴山散歩道は桃の花と桜の... …
2011/04/19 10:36 山梨県ブロガー、勇のブログ 『富士山より先に噴火したいっ!!』
日本百名山筆者の深田久弥氏の深田祭が山梨県韮崎市で開催されます。 場所は深田久弥氏にとって最後の山となった茅ヶ岳の麓、深田記念公園です。 この時期、韮崎市の穴山散歩道は桃の花と桜の... …
2011/04/19 10:36 山梨県ブロガー、勇のブログ 『富士山より先に噴火したいっ!!』
深田久弥没後40年 第30回深田祭は山梨桃の花の名所韮崎市茅ケ岳で
深田久弥没後40年 第30回深田祭は山梨桃の花の名所韮崎市茅ケ岳で いよいよ今週末 2011年4月23日(土)に開催されます。 日本百名山の著者深田久弥氏を偲んで毎年開催されている深田祭りです。 穴山温泉近くの桃の花を眺めながら、是非お越し下さいませ。 ?... …
2011/04/19 23:23 穴山温泉「能見荘」■山梨県韮崎市にある隠れた温泉宿
深田久弥没後40年 第30回深田祭は山梨桃の花の名所韮崎市茅ケ岳で いよいよ今週末 2011年4月23日(土)に開催されます。 日本百名山の著者深田久弥氏を偲んで毎年開催されている深田祭りです。 穴山温泉近くの桃の花を眺めながら、是非お越し下さいませ。 ?... …
2011/04/19 23:23 穴山温泉「能見荘」■山梨県韮崎市にある隠れた温泉宿
| Top Page |
なんですか?
どのようなものですか?